家計簿のつけ方がわからない!自分に合った家計管理の方法とは?更新日:2020年8月2日公開日:2020年7月26日貯蓄 多くの節約本や貯金本を読んでいると、必ずといっていいくらい「家計簿をつけましょう」と出てきますよね。 家計簿をつけるメリットはたくさんありますが、実際に継続するのも大変です。 自分にあった家計簿を見つけることができれば、 […] 続きを読む
7月のクラウドバンクの運用状況公開日:2020年7月22日ソーシャルレンディング 7月のクラウドバンクでの運用状況をご紹介します。 クラウドバンクではこんな商品があるんだと参考にしていただければ幸いです。 ソーシャルレンディングについてはこちらをご覧ください。 ⇒ソーシャルレンディングの仕組みについて […] 続きを読む
先取り貯金とは?目安はいくら?シンプルな方法だけど注意したいことはある?公開日:2020年7月18日貯蓄 貯金について調べると、ほぼ間違いなく先取り貯金が出てきますね。 先取り貯金は成功率が高いと言われていますが、本当でしょうか? 今回は先取り貯金についてお話しします。 先取り貯金とは? 先取り貯金とは、給料の手取り額から先 […] 続きを読む
ふるさと納税で節約!失敗例から学ぶサラリーマンでも確実に節税する方法更新日:2020年7月26日公開日:2020年7月13日節約 サラリーマンでもできる節約術にふるさと納税の活用があります。 すでにふるさと納税を活用している方もいらっしゃると思います。 ただ、残念なことに手続きや仕組みを理解していないために、ふるさと納税で損をしてしまう方もいるよう […] 続きを読む
【家計簿公開】2020年6月の貯蓄実績【ボーナスはうれしい】更新日:2020年8月1日公開日:2020年7月7日貯蓄実績報告 6月の報告します。 我が家は専業主婦世帯ですので、給料は僕の労働収入のみです。 ですが、6月はいろいろな臨時収入がありました。 臨時支出もありましたが・・・ 6月の手取り収入 126万円 内訳は給料、ボーナス、分配金、不 […] 続きを読む
サラリーマンの節約方法!少ないお小遣いでも乗り切ろう!更新日:2020年7月8日公開日:2020年7月6日節約 残念なことにサラリーマンのお小遣い事情はまだまだ明るくありません。 新生銀行の調査によると2019年の男性サラリーマンの平均お小遣いは35,747円となっています。 当然平均ですから、うちはそんなにもらってないという方も […] 続きを読む